fc2ブログ

ぼやき75~裏目~

みなさま、ごきげんよう。

お世話係のマムって女、昨日、

何をやっても上手くいかない日ってヤツだったそうですわ。

やる事なす事裏目に出て、夜なんて、水の入ったコップを持ち歩いて、

わたくしの御殿の前で、コケておられましたの。

お隣のけだものハウス、水びたし・・・。ぷっ♪

でも、そんなわたくしも、本日、上手くいかない日でしたの・・・。

本当に、散々な1日でしたのよ・・・。

ジャンプしながら用をたしたら・・・、御殿がオシッコまるけ・・・。

牧草入れから牧草を引っ張り出したら、御殿が草まるけ・・・。

ペレット入れを移動させるため、くわえて投げたら、

御殿がペレットまるけ・・・。

まったく~・・・、わたくし、やってられません事よっ!!!

























76


                 人気ブログランキングへ
            わたくしに1票クリックよろしくですの♪




テーマ : ウサギの日記 - ジャンル : ペット

コメント

お嬢様ぁ~そうやって人様の過ちを笑ってはいけませんヨ^^;
だからその様な事に・・・って、もしや
お嬢様とお世話係は『以心伝心』ではございませんか???
(ΦωΦ)ふふふ・・・

ナノ嬢ごきげんよう☆
自業自得だなんて、お嬢様がそんなことではいけませんわ!
牧草を取りやすいように、ペレット入れは食べやすいところに、
それが私たちに仕えるお世話係たちのお仕事だと思いますの☆
でもオティッコはおトイレでなさった方がよろしいかと…

うっかり顔コンテストに、ナノ嬢の元お世話係さんから
コメントがございましたわよ☆

お嬢様なのに、ジャンプしておしっこ?
それにペレット入れのような重いものを投げる??
本当にお嬢様はおてんばでいらっしゃいますわ。

水浸しになったJ君の御殿は、そしてJ君は大丈夫かしら?

ところで、「~まるけ」とは、「毛だらけ」なら「毛まるけ」と、使用すればいいんでしょうか???

お返事ですわよ~♪

わたくしのお部屋に遊びに来てくださって、ありがとうですの~♪

かんりにん様
人の失敗を楽しんでいたら・・・、バチがあたりましたわ・・・。
お世話係と以心伝心?!、きっと、そんなことは・・・。

杏姫様
ほんと、食器のセッティング場所がいけませんのよねっ!
オティッコ・・・、とっ、トイレの方がよろしいかもしれませんわね・・・。
元お世話係のコメント、読ませていただきましたことよ~♪

つばちゃん様
ちょっと、お転婆が過ぎましたかしら・・・?
水浸しになっためたぼりっく御殿ですが、残念ながら本体はへやんぽされてましたの・・・。ちっ・・・。
”まるけ”、そうですの、”だらけ”と同じ意味ですわ。
でも、方便とは・・・、わたくしとしたことが・・・。

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する